生姜の佃煮

先日、ご縁ある方から

とっても立派な生姜を

沢山いただきました!

「もしかして、

菊芋みたいに

このまま煮たら

美味しいんじゃないか・・・?」

と思えるような風貌。

 

というわけで、

もりもり食べられるように

生姜の佃煮を作ってみました。

 

私は、市販の佃煮は

べたべたと甘くて苦手なので

お砂糖は入れず、

みりんと

最後ににちょっぴりだけ

アガベシロップ。

よく見かける

スライスした生姜の佃煮だと

何か(ごはんとか、あえ物とか)に

混ぜこむときに主張しすぎるな、

と思い、千切りに。

(いっそのこと、

「鉄火みそ」みたいに

みじん切りにしようかと

思ったけど・・・やめた。疲れるから。笑)

 

分量は・・・

まぁ、例によってなんとなく。

適当です。ハハハ。

二次加工を考慮して

少し薄味で。

で、そろそろいいか?と思って味見した

第一印象は、かっ、辛い!!!!(苦笑)

 

でも、おいしい〜。

味見してるうちに、

なんだか妙にくせになってきました。

数日経ったら

辛みもまろやかに。

 

いまでは、もうこれなしでは

寂しいと思えるくらい、

ごはんに文字通り「どっさり」

乗せて食べています!!

(なんとなく、

「これには玄米じゃなくて白米だな」と

白米をいただいております。

これまた、生姜と一緒にいただいた大事なお米。

相性バッチリ!)
 

ごはんが進みすぎて

ものすごくキケン。

 

 

 

 

お料理 comments(0) trackbacks(0)
完売&寄付のお知らせ

ペドラーさんに納品させて

いただいておりました

エプロン(シナモン)と

さらしブラウス&ペチパンツ五分丈は

ナント!

すべて完売だそうです。

お買い上げいただきました皆様、

ありがとうございました!

(ペチパンツの七分丈は

まだ在庫あるそうです)

 

エプロンについては、

秋色限定カラーで

イベントにて販売予定です!

(まだ一枚もできてませんっっ)

主にシナモンの予定ですが、

もしかしたら他の形もあるかも。

また追々、色や形など、

こちらでお知らせしますね。

どうぞお楽しみに〜!

(って私が一番楽しみにしてるのか・・・?苦笑。

早く違う色で作ってみたくて

うずうずしております!)

 

それと、

今までも売り上げの一部を

ユニセフ親善大使である

黒柳徹子さん宛てで

寄付させていただいてましたが、

今後は、いずれかの動物保護団体にも

寄付させていただくつもりです。

(まだどこの団体にするか

決めかねていて検討中です・・・

何かいい情報ありましたら、

教えていただけると嬉しいです。)

どうぞよろしくお願いいたします!!!

 

 

 

おしらせ comments(0) trackbacks(0)
腹帯でさらしブラウス

少し前の話ですが、

「母」にとっては

さぞかし思い出深いであろう、

「腹帯」でさらしブラウスを

製作するという

お仕事をいただきました。

 

腹帯、さらしですものね。(笑)

 

これは・・・

なかなか素敵なサービスかも?!

 

今後、余裕があれば

こういう依頼も

お受けしてみたいと思います。

(ご要望があるのなら・・・)

P8240478.JPG

ペドラーさんに納品した

さらしブラウスたちは

あと1着となったようです。

ありがとうございます!!

10月のイベントでは

7分袖の普通丈(白&赤)とチュニック丈、

あと、通常より少し大きめのサイズも

ご用意しますので

(もうだいぶ作りました!!!)

どうぞ遊びにいらしてくださいませね〜。

秋冬も、重ね着に便利でございます。

 

製作 comments(0) trackbacks(0)
再び、下駄を買う

下駄にはまった私は、

欲が出まして・・・

もう一足、買いました。

同じく、仙太郎下駄工房さんにて。
 

今回は、鼻緒を少し緩めに

すげてもらいました。

少し寒くなってきたら

靴下着用で履けるように。

 

さて、届いたのがこちら!

今度は黒×黒。

さっそく履いてみてびっくり。

なんだか、妙にしっくりくるのです。

前回お願いした方も、

いまではすっかり慣れましたが、

最初からここまでではなかった。

底の厚みは少し薄いバージョン。

(つま先のデザインも少し違います)

鼻緒はこれくらい緩めのほうが

ピッタリだったようで、

最初から問題なし!

 

まだ下駄を履いて

電車に乗ってのおでかけは

したことないの〜〜。

いつチャレンジするかな・・・

 

 

 

ひとりごと comments(0) trackbacks(0)
香害

朝からミシンを踏んでいると・・・

お隣のベランダで物音。

 

うっ・・・マズイ。

 

と思った直後、

お隣の方が干す洗濯物のにおいが

ドドッと私の作業部屋に

流れ込んできます。

 

これがまた・・・

キョーレツなんです!!

今までもひどかったけれど、

2〜3月の頃は

窓を開けていなかったせいなのか、

前にもまして近頃気になる。

もしかしたら

洗剤を変えたのかもしれない。

 

いずれにせよ、すごい。

ものすごい。(しつこいよ)

一回の洗濯で、

一体どれくらい洗剤使ってるのだろう。

このキョーレツな臭い

(もはや匂いでも香りでもない!)の

成分が肌から吸収されるかと思うと

想像するだに恐ろしい。

洗濯物を干している

当のご本人はなんで平気なの??

それが不思議でしょうがない。

 

その臭いの化学物質って

私の鼻からも吸収されるんだろうか?

あわてて窓を閉めても、まだ臭う・・・

しまいには、近頃咳が出るんです。

本格的にまずい気がする。

うぎゃー、やだ!!

 

そんなことを思っていた矢先、

私がいつも読んでいるブログに

こんな記事が。

ま、さ、に、これよ、これ。

http://caycegoods.exblog.jp/26911156/

プリントしてお隣のポストに

入れたいくらいだよ、まったく。

 

お洗濯が毎日でないことだけが幸い。

 

 

 

 

 

 

ひとりごと comments(0) trackbacks(0)
徒然なるままに、エプロンへの思い

ここのところ

プロの方向けのエプロン製作が

続いていました。

美容師さんとか、飲食店とか、

お店をされている方々です。

 

もともと「エプロン」という

アイテムは好きでしたが、

いまこうして

エプロンをいろいろ試行錯誤して

作り続けているのは

自分がエプロンを付けて

毎日お店に立っていた

というのも、理由の1つかもしれません。

 

お店の人は

(個人店の場合は特に)

案外、お客様にじろじろ(苦笑)

見られているものです。

特に後ろ姿。

正面からじろじろと

見られませんものね。(笑)

単純に服装だけの話ではありません。

その働く様子を、

人はつい見てしまうんだと思います。

特に、高いプロ意識をもって

働く人の姿というのものは

尊いものだと

誰もが感じるのではないでしょうか。

(あぁ・・・

そう思うと、穴があったら入りたい・・・)

 

お店に限った話ではなく、

家庭の主婦でも

働く人というのは

後ろ姿をさらしているな、と思います。

(小説や映画なんか

「台所に立つお母さん」といえば

たいてい背中の描写がありませんか?)

子は親の背を見て育つ、

なんて言葉もあるくらいですから

背中だって結構雄弁なものだよなぁ、と。

 

で、エプロンに話は戻るのですけれど

エプロンをして仕事をする人は、

たいてい「前」が汚れます。

(そりゃそうだ〜)

だから、前はすっきり、

飾りも何もない方がよろしい。

(紐を前で結ぶなんて、

私にとっては言語道断)

だけど、雄弁な背中には

何かアクセントが欲しい。

私が、もし何かこだわっているとすれば

着心地がいい、という

基本的なこと以外に

「後ろ姿がいい」ということです。

 

働く人がより輝けたらいいなぁ。

 

な〜んて

大げさなこと言ってますが、

近頃、そんなことを

より強く思いながら

エプロン製作への気持ちを

新たにしています。

 

大切な仕事着を

私に注文してくださった皆様、

ありがとうございます。

 

 

ひとりごと comments(0) trackbacks(0)
エプロン 新しい形

少し前に作った

新作エプロン。

丈は長めで、少しAライン。

P8170453.JPG

P8170454.JPG

珍しく、今回は

ウエストの後ろで

リボン結びタイプ。

P8180461.JPG

エプロンの紐というのは

実にやっかいで(と思うんだけど?)

あまりにズルズル長いと

洗って干している時に

風とか、何かの拍子で

地面についてしまって

汚れたり・・・

はたまた、紐の幅によっては

アイロンかけないと

非常にみすぼらしく見えたり。

(紐がわりと太い場合は特に!)

 

というわけで

この新作エプロンの場合は、

かなり細く、短くしました。

リボンみたいに太い幅だと

本当はエレガントな感じになって

素敵は素敵なんですけれど、

今回は実用性重視。

 

 

 

製作 comments(0) trackbacks(0)
夏の終わりと、秋の準備

うちの家族の夏の恒例、

母のバイオリン発表会が

無事、昨日終了しました。

(私はかれこれ10年以上、

ピアノ伴奏で一緒に演奏している)

いつも母の友人たちが

沢山足を運んでくださっていて

この暑い時期に

ありがたい限りです。

 

さて。

これで夏の行事も終わった。

夏も終わった気分。(涼しいし・・・)

というわけで、ここから本格的に

秋の行事に向けて

準備に専念します!

(だいぶ予定が

押しております、ひ〜〜)

 

ひっそり告知。

10月29日(日)、

イベント参加予定です。

 

がんばります・・・

 

 

ひとりごと comments(0) trackbacks(0)
野良猫の名前

日々、家にこもりっぱなしの

私の唯一の楽しみは、

相変わらず

野良猫たちの観察。(?)

 

縫っている間、

外で鳴き声がしようものなら

速攻、窓から乗り出して

「誰?どうしたの??」

とか聞いてるし。(笑)

(もちろん、返答なしっ)

 

この間、名前未定だった

「シロクロちゃん」は

「ハナちゃん」に決まりました。

鼻のところが

チョロッと黒くなっているから。

そういえば、

大好きな漫画、

『動物のお医者さん』にも

「ハナクソハナちゃん」という猫が

出てきたな。

ま、野良猫の命名法なんて

そんなものですよね、みんな。

覚えやすいのが一番。(なの?)

 

あと一匹、

どうしても名前が

パッと浮かばない子が

いるのですけれど、

その子は

「後ろ姿が猫村(ねこ)さんそっくり!」

という意見が出てきて

改めて見てみたら、

うん、たしかによく似てる!!!

この際、

「猫村さん」にしようかな、

と思ったけど

でも前から見ると違うのよねぇ・・・

困ったなぁ。

 

こんなことで悩んでいられるんだから、

私って幸せ者ですネ?

 

 

のらねこ comments(0) trackbacks(0)
エア着物

すっきりしない8月。

冷夏、でしょうか。

農作物が心配です。

 

私も、お天気同様、

なんだか体がすっきりしない。

 

作業に向かうも、

パッパッと進まず。

途中で異様な眠気が襲ってきて

ぐったりしてきたり・・・

(ただの食べすぎかもな。

いい加減、そろそろ断食しようかしら。)

 

その後の下駄のお話です。

最初の遠出(?)で

痛い目に合ったのは書きましたが、

しばらく足袋靴下着用で

短距離のお出かけしていたところ・・・

ある日、ググッと足と体にフィットする、

というか

なじむというか(同じだよ)

「いけそう!」という手(足?)ごたえが。

 

そこから、普通に裸足で履いていますが、

いやぁ、とても良いですわ!

まず、腰がスッと立ってる気がする。

そして、当然ながら

下駄では、大股では歩けません。

着物の裾がはだけないくらいの

小股で歩いたほうが

やっぱりうまく歩けるのです。

今まで、小股を意識しているつもりでしたが、

まだまだ大股だった模様。

着物と下駄(あるいは草履)、

上手くできてるなぁ・・・・。

 

それから、私の場合、

ちょっとO脚気味だったので

膝の間が空いているような

あまり美しくない歩き方を

していたんですけれど、

下駄を履いていると

自然と内ももに力が入るようで、

歩いている時、軽く膝が擦りあうのです。

 

こうして歩いていると

面白いことに、すっかり体が

「着物を着ている気分」になってくるので

「エア着物」と名付けました。(笑)

 

いまでは下駄でエア着物を着て

ちょこっとお出かけするのが

とても楽しい。

(といっても、近所のスーパーに行くくらい)

 

 

 

ひとりごと comments(0) trackbacks(0)
| 1/2 | >>