オイルの威力

ずいぶん昔から手放さず、ずっと持っている本の1つに

「毒素排泄健康法」という古い本があって

(いかにも私が好きそうな、どんぴしゃりタイトル。笑)

主な内容はエドガー・ケイシーのオイルを使った療法が

書かれているのですが

まあ、そんな本の影響もあって

ひまし油をシミに塗ってみていたわけなのです。

 

ところで、あの後、

もう1つオイルに絡んだ事件(??)を思い出しました。

 

10年ほど前のこと・・・

マクロビオティックの総本山、日本CI協会の

リマ・クッキングスクールに通っていた頃のお話です。

 

その日の授業は料理実習ではなくて、お手当法のお勉強でした。

お台所にあるもので治す、というのが基本のマクロビオティック。

お手当にも梅干しや生姜、こんにゃく、里芋、豆腐などの食材を使います。

この時は、あらゆる皮膚病に有効、といわれるオイル作り。

ごま油と生姜の絞り汁を1:1で混ぜ合わせる、という

ただそれだけのオイルなのですが

(もちろん、オイルは可能な限り質の良いもの。生姜はひね生姜。

しっかり乳化するまで混ぜて、出来上がり。においは、完全に「餃子」です。)

これをみんなで作って試していたのです。

 

私はちょうどそのとき、二の腕の内側

(また腕ですね・・・(苦笑)左でした。陰性な毒素排泄。)に

3〜4センチ四方くらいに、カサカサしたものが広がっていました。

なかなか治らないなぁ〜と思ってはいたものの、薬で止めるのもなんだし

排泄されるままにしておいたのですが・・・

私が座っていたテーブルにちょうど先生が回ってきていらして

「どこか試してみたいところはない?」と聞かれてので

これ幸い!と、

「これなんですけど・・・」と見せたら、

先生が直々に刷り込んでくださったのです。

その時!!!!

 

何か、異様なパワーを感じたのですね、不思議なことに。

私は結構鈍いので(苦笑)

普段から不思議な体験とか、あんまりないほうなのですが、

この時はたしかに、先生の手から出ているものを感じました。

あるいはオイルのなせるわざか。

 

そしてその日の夜。

お風呂に入ったとき(まさにひまし油の時と同じ)

手で腕を撫でたら・・・

 

そのカサカサがつるっと取れちゃったんです!!!!!!!

 

うひゃぁあああ!!!!!とお風呂の中で仰天しました。

お風呂上りも、まじまじと腕を観察しましたが、

もはやつるつるの二の腕。

いやはや、そのオドロキといったら。

(そのわりに、忘れてたけど!!!)

 

オイル選びや、使い方もいろいろですが、

それこそ正しく使えば

(大きい声では言えないので、小声で)

「万病に効く」といっても過言ではないようですよ!!

 

オイルのパワーと魅力は計り知れません・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

健康 comments(2) trackbacks(0)
ブローチの続き

この間書いたブローチの記事に

思いのほか、あちこちからコメントいただいたので、

気をよくして(笑)続き。

(ちなみに、生花をそのままアクセサリーにしているのは

倉敷にある工房ギャラリー「苑」さんです)

 

くろちゃんのおかげで

すっかり「猫もの」に目がいくようになってしまいましたが

赤子の頃からのうさぎ好き。

というわけで、うさぎのブローチもある。

そして、最近増えてきた作家もの。

主に、いつもお世話になっている

橋本のPEDLARさんで購入。

素敵なものがたくさんあるお店です。

2016_0719_121445-P7190207.JPG

 

でもって、一番懐かしいのは、これ。

たぶん、5〜10歳くらいの頃に使ってたもの。

(もはやアンティーク・・・)

七宝焼きか?

2016_0719_121224-DSCN3055.JPG

この間小引き出しを整理してたら出てきて、

「なんだ、このかわいさは!!!」と

母のセレクトに感心いたしました。(笑)

ピンが取れてたので、新たに付け直したところ。

ちょっと子供っぽいけど、小さいし

白いかっちりめのシャツとか黒い服につけたら

案外いけるかも?と

出番のチャンスを狙っています。(?)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひとりごと comments(3) trackbacks(0)
新作 浴衣ブラウス

ようやく出来上がりましたー!!!!

新作、浴衣ブラウス。

まずは、丸首半袖バージョンと

スクエアネックのフレンチスリーブ。

 

この間の骨董市の戦利品でご紹介した反物で作りました。

形は、さらしブラウスと同じです。

 

いま、どこでお目見えしようか考え中ですが、

ご興味ある方、ご連絡くださいませ!

a-202@hotmail.co.jp

 

さて〜〜。お次はどの浴衣地にしようかしら。

違う形も作りたいと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

製作 comments(0) trackbacks(0)
裁ちばさみを研いでもらう

モノづくりに、いい道具を選ぶのは大事ですね。

とは思いながらも、私が使い続けていた裁ちばさみは

小学校で家庭科の授業がはじまる時に

母がそろえてくれたクローバー製のこれと

(裏側にローマ字で名字が書いてある。マジックで。

こうして改めて見ると、かわいいな。(?)

いま書きながら思い出したけど、

他の子は、裁縫セットみたいなのを買ってて、プラスチックの箱に

かわいげのないはさみが入ってたような。

クラスで私だけが寄せ集めの裁縫セットだったけど、母がパッチワークで針山作ってくれた。

そういやあれはどこいった・・・?)

祖母の形見の、この古い裁ちばさみ。

(真ん中の握りばさみは無視してください。骨董市で買った安物でございます。笑)

 

上の小さい方は、もう全面が茶色にサビて、ネジもゆるんでるので使っておらず、

主に下のを使用していましたが

さすがに、切れ味が落ちてきていました。

しかし、重みといいサイズといい、私に合っている。

同じようなものを買いなおそうかとも思いましたが

7千円〜1万円くらいするの!

で、ちょっとひるんで、3000円くらいのを買ったら大失敗。

やっぱり肝心なところでケチっちゃいけないんだよ・・・。

 

考えた結果、やっぱり使い慣れたものが一番!ということで、

初めて研ぎに出してみることにしました。

ネットでいろいろ調べたりして、「いい仕事してそう!」と思える

ところにお願いすることに。

 

さて。これがビフォー。

 

そして、これがアフター。

見事、よみがえりました!!!

 

特に小さいの方は見違えますよね。

さっそく試し切りしてみたときの感動といったら。

特に刃先の切れ味が!!!

いままで相当切れないハサミで製作してきたみたいです・・・(苦笑)

おかげさまで、まだまだ活躍してくれそうです。

祖母もはさみも喜んでいることでしょう。

裁ちはさみ再生後は、

裁断が楽しくて仕方ありません。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

製作 comments(0) trackbacks(0)
ブローチを楽しむ

最近、毎日ブローチをつけるのを楽しんでいます。

きっかけはというと・・・

私が憧れている、とある素敵な女性が

「家にいるときでも、ブローチをつける」とおっしゃっていたので

「素敵!!!」と思って、さっそく真似してる、というわけ。(笑)

以前から、いろんなブローチを作ってみたいと思い続けていますが、

結局作ってないので(涙)

とりあえずは持っているのを、とっかえひっかえ。

 

そう、ブローチってわりと好きで

少しずつ集めていたのに、使っていなかったのです!

なんとまあ、愚かなことよ!!!!


これは、たしか中学生くらいの時に

両親がプレゼントしてくれた、わりと大振りな銀製のくじら。

(なんだか、変な写真ですみません・・・)

あの頃はうまく使いこなせず、しまったままになっていましたが、

大人になって、ようやく楽しみ方が分かってきたような・・・

夏らしいので最近出番が増えて、この子も嬉しそう。

2016_0713_135305-P7130194.JPG

旅先で買った、アンティークもお気に入り。

 

これは、生花を特殊な方法で加工したブローチ。

(はじめは元の色に近いのですが、

徐々に色が経年変化する。特に手前のが顕著。)

2016_0713_135431-P7130196.JPG

 

ブローチって、

小さいけれど、気持ちを豊かにしてくれるパワーは大きい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひとりごと comments(5) trackbacks(0)
あれっ、黒い箱?

「どこかの倉庫?」

いえ、これがようやく少し片付いた、私の作業部屋。(の一角)

さっそく誰かさんが

「私、黒い箱です」みたいな顔して

すまして潜んでいますね。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひとりごと comments(0) trackbacks(0)
くだもの万歳

今年は、いつになく果物をたくさんいただいています。

春の柑橘類にはじまり、

最近は、桃やプラム、さくらんぼ、スイカ、メロン、

ブルーベリー・・・

なんておいしいんでしょう!!!

丹精込めて育てた方に感謝するばかり。

 

 

ためしに、1週間くらい果物だけを食べて暮らしてみたい。

(そんな果物博士(?)がいらっしゃいましたね、そういえば。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひとりごと comments(0) trackbacks(0)
ピアノのために、模様替え

ただいま、汗をかきかき、アトリエ整理中。

 

というのも、今日やるつもりではなかったのですが

(まあ、いずれはやらねばならなかったわけだけど・・・)

今年も、夏の恒例、(母の)バイオリン発表会のために

そろそろピアノ伴奏の練習をしなくては・・・と

ピアノを物置の奥から引っ張り出そうと思ったところ、

置き場所がない!!!!

というわけで、場所作りのために模様替え、というわけ。

 

私のアトリエ(といえば聞こえはいいが、つまり作業部屋)は、

収納が一切ない、ただの四角い部屋。

そんなわけで、膨大な布が丸見え、というわけなのですが

ようやくだいぶスッキリしてきました。

(しかし、以前は何がどこに入っているか把握していたんだけど、

見た目重視で、生地を入れる箱を同じものに統一したら

だんだん、どこに何があるのかわからなくなってきちゃった・・・(汗))

気持ちよく片付いたアトリエで、心ゆったり製作するのを想像して、

がんばります!

 

・・・あっ、すっかり片づけに夢中になって、

本来の目的(ピアノの練習)を忘れてるじゃないの!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひとりごと comments(0) trackbacks(0)
| 1/1 |