茄子は蒸すのがお好き。
トマト、キュウリ、ピーマン、ナス・・・
元気な夏野菜真っ盛り!

特に、ここのところは毎日のようにナス、ナス、ナス。
ナスがあちこちから、我が家にやってくる。
お味噌汁に入れる程度では
たいして消費できないので、
メインのおかずがナスになっている今日この頃。
個人的に、ナスは蒸して食べるのが一番好きだ!!
ただ蒸して、美味しいお醤油垂らして食べれば
とろ〜〜りとろける食感と、ナスのジューシーさが・・・
もう、たまらん。
お・い・しー!

でも、昨日は、そのあとにひと手間。
マリネを作る。

まず、ナスを丸ごと蒸します。
その間、バット等に、
マリネ液を作っておく。
(私は、ホーローの平たいタッパーに作ります。
完成したら、蓋をしてそのまま保存できるから便利)
ココナッツオイル、お醤油、お酢、アガベシロップ少々。
塩、胡椒、隠し味にカレー粉少々。
(もちろん、オリーブオイル等でも良し)

ナスにスッと竹串がささるようになったら
適当なサイズに裂く。
とろとろで、アチチチ!に熱いので、ご注意!
(包丁で切ってもいいです)

これを、さきほどのマリネ液に漬け込む。
熱いうちに漬けると、すぐ味が染みます!

食欲が多少落ちている暑い季節にも、
結構ぺロリといけますよ〜。
(おそうめんに乗せても美味しい!)










 
お料理 comments(0) trackbacks(0)
さらしブラウス、3点
試作中のさらしブラウス3点をご紹介!

1点目は、よくつくる定番の四角ブラウスの形で。
あいにく、ミシンが(再び(涙))不調になってしまって、
ボタンホールを作ることができず、
ボタンなしバージョンですが・・・
肩にタックをとったフレンチスリーブで、
3つの中では一番かわいらしい感じ。(かな?)




2点目は、丸首ブラウス。
個展では、一番人気の形です。
シンプルで、着る人を選ばないからでしょうか。
ぜひ、Tシャツ感覚で!


(ハンガーが小さいので袖が長く見えますが、
実際は5分袖くらいです)



3点目は、着物リメイク時に重宝するデザイン。
布に無駄のでないよう、
ステンドグラスのように布を組み合わせて作ります。
身幅が一番たっぷりしています。




いよいよ梅雨も明けて、とうとう夏本番!
こんな涼しげブラウスがあったらいいかも〜、ということで、
店頭でも販売できるよう、沢山作りたいと思っています。
もう少し違う形も登場するかもしれません。

販売開始時には、またお知らせいたします。
古布ではないし、だったらよりリーズナブルに・・・ということで
ミシン仕上げの予定です。
(古布で作るときは、いつも手縫い仕上げ)
ザブザブあらって、すぐ乾くスグレモノ。
お問い合わせやご予約、オーダー等は、お気軽にどうぞ!

a-202@hotmail.co.jp










 
製作 comments(0) trackbacks(0)
机の上が、お気に入り。
最近のくろちゃんの居場所は、
もっぱら、「机の上」。

籠に入ったり、
転がったり。
わがもの顔。






「夜も、ここで寝るの。」







 
くろちゃん comments(0) trackbacks(0)
手抜きアイスを作る
結構前に、メーカーさんからサンプルでもらったリコッタチーズ。
賞味期限はとうに過ぎている。(苦笑)
どうしたものかな、と思い続けていたところ、
バナナが熟れすぎて、イマイチになってきたので、
(私はあおくさーーい、酸味があるくらいのバナナが好き)
よーーし、閃いた。

リコッタチーズに完熟バナナを投入(同量くらい?)、
レモン果汁とアガベシロップも適当に入れて
バーミックスで「ガーーーッ」と混ぜる。
これだけじゃ、相当ガチガチになること間違いなしなので、
気休め程度だけれど
ココナッツオイルも少々。

これを凍らせて・・・

超簡単、手抜きアイスの出来上がり!

ま、普通のアイスよりは、やっぱり固いけど(苦笑)
甘さも控えめだし・・・
美味しっ!!!

うーむ、ベリー系でも良さそうだわ、なんて
他のフレーバーでも作ってみたくなりました。
(自分じゃ買わないだろうけど。リコッタチーズなんて)








 
お料理 comments(0) trackbacks(0)
夏のブラウス、試作中
(訳あって、ひっそりとはじめた)ツイッターにも書きましたが、
ただいま、「さらしブラウス」を試作中。
今のところ、2着は出来上がっているのですが、
写真を撮る余裕がなく、画像なし・・・(失礼)。
もうしばし、お待ちくださいませ。

この夏、少し販売できるようにと思って、
ここ数日、自分でモニターをやっています。
涼しくてなかなかの着心地でございます!
なんせ、さらしですものね。
例によって、「なるべく無駄をださない」のをモットーに、
形はごくごく
シンプル。
「試作」といいつつも
おおよそ、今までの個展で発表していたブラウスと同じですが、
素材が違うと、また面白い。









 
製作 comments(0) trackbacks(0)
豆乳ヨーグルト(風)
あっつぅ〜〜〜〜っ。
くろちゃんも、グッタリ。
そろそろ梅雨明けでしょうか?

梅干しで梅雨をすっきり乗り切ろう〜、とか思っていたのに、
結局、ほとんど食べなかった。
(体が欲してない感じ・・・)
そのかわり?に(はならないでしょうが)
母から手づくり梅ジャムをもらったので、
これを毎日ちょこちょこと・・・。
本人いわく「ジャム」らしいけれど、
どうみても「ソース」。ゆるゆる。

手づくり酵素を作っていた頃は、
夏に梅酵素を作り、これを「豆乳割り」で飲むのが
時々のご褒美でございました。
それを思い出して、このジャム風ソース(??)に
豆乳にいれて「ヨーグルト風」にして食べています。
梅の酸が豆乳のたんぱく質に反応して、
ドロリと、ラッシーのような、ヨーグルト風なシロモノに早変わり!!
おいしいーーー。

そういや、去年の夏は、
豆乳にアガベシロップとレモン果汁をいれて
ひんやりスイーツ代わりにしていたな・・・

ちなみに、牛乳でも出来ます。












 
お料理 comments(0) trackbacks(0)
この夏の発見 ズッキーニの・・・
先日、料理の支度もほぼ終盤、というときになって
ズッキーニの皮が変になっているのを発見。
皮だけむいてしまえばまったく問題なさそうだったので、
「うーーん、これをどうしよう・・・」と考えて、閃きました。

ズッキーニのお味噌汁にしよう!!!

そんなもの、食べたこともないし作ったこともなかったけれど、
他の料理は出来てしまって使いどころがないし、
思い切って入れてみたら・・・

これが、おいしいの!!!!

うーむ、これはこの夏の発見ですな。

なんとなく、洋風料理に使いがちなズッキーニですが、
お味噌汁の具に、ぜひお試しあれ!!!



(後日談)
わたくし、ズッキーニの形状について
何も書いておりませんでしたが、
「薄めの輪切りで、やわらかく煮込んだ」方が
おいしいです。
説明不足で、申し訳ありません・・・









 
お料理 comments(0) trackbacks(0)
「明治工芸の粋」
今日は久しぶりに都会(?)へ繰り出して、
三井記念美術館で開催されている
「明治工芸の粋」を観てきました。

以下、展覧会の概要そのままですが・・・



近年、美術雑誌・テレビ番組などで、
頻繁に取り上げられるようになった明治の工芸。
なかでも、超絶技巧による、精緻きわまりない作品が注目を集めています。
しかしながら、それらの多くが海外輸出用の商品であったため、
これまで日本国内でその全貌を目にする機会は、ほとんどありませんでした。

本展では、村田理如(まさゆき)氏の収集による
京都・清水三年坂美術館の所蔵品のうち、
並河靖之(なみかわやすゆき)らの七宝、
正阿弥勝義(しょうあみかつよし)らの金工、
柴田是真(しばたぜしん)・白山松哉(しらやましょうさい)らの漆工、
旭玉山(あさひぎょくざん)・安藤緑山(あんどうろくざん)らの牙彫をはじめ、
驚くべき技巧がこらされた薩摩や印籠、近年海外から買い戻された刺繍絵画など、
選りすぐりの約160点を初めて一堂に展観いたします。

質・量ともに世界一の呼び声が高い、村田コレクション秘蔵の名品が三井記念美術館に勢ぞろいします。

これぞ、明治のクールジャパン!!



・・・とあります。

いやああ〜〜、ほっんとにすごいです。すごかった。
想像を絶する緻密さ。
観てるとクラクラしてきそうなほど素晴らしいです。

観ている人たちは、みんな作品に顔を近づけようとするので、
ゴン、ゴン、とあちこちで
ガラスに頭をぶつける音がしてました。
(すかさず、学芸員の方が現れて、ササッと拭いていく(笑))

会期が今月13日までなので、
お時間ある方はぜひ足を運んでみてください。
観る価値、あります。


今度は、清水三年坂美術館にもいってみたーい!



 
オススメ comments(0) trackbacks(0)
| 1/1 |