ガマ口 いろいろ

慣れない作業で、
四苦八苦。
(でもそれが楽しい・・・)













製作 comments(0) trackbacks(0)
個展DM

うかうかしていたら(?)9月もそろそろ下旬に突入。

個展のDMも出来上がってきました。
新規でご希望の方は
こちらにご住所、お名前をご連絡くださいませ。
近々、お送りいたします。

a-202@hotmail.co.jp


なにかとバタバタ、心が(?)落ち着かない毎日。
そんなわけで、ここ数日は
とりあえずちょこちょこあいた時間に
はぎれで小物作りをしています。

毎度おなじみのコースターや、
今回初の通帳入れ、小さなガマ口の印鑑入れなど。

さぁーーて!
いい加減そろそろ、エンジンかけないと!!





おしらせ comments(0) trackbacks(0)
麻の一重コート 第2弾

一重の麻着物から、一重のコート。
第2弾は、ブルーです。

青は好きな色の1つですが、
一言で「青」といっても、いろいろ。
今回使った着物は、
明るいブルーですが、落ち着いた色味が美しい。

ラグランスリーブで、
サイズでいったら15号と、かなりたっぷりサイズ。
ゆったり着るのも、なかなかいいです。
丈もわりと長め。

大きいサイズで作ると
どうしても生地が足りなくなってくるので、
前身頃の見返し部分は、麻のストライプの着物地を使いました。
(貼りポケットの口部分の見返しも同じ)

私の作品にしてはめずらしくフード付きです。
こういうゆったりサイズの長いコートでフードをかぶると、
なんとなくマントっぽい。
この現代においてはあまり日常的ではないアイテムなのに、
どういうわけだか
懐かしいというか、
血が騒ぐというか。(笑)

前世の記憶かね。















製作 comments(0) trackbacks(0)
白いシャツ

前回の個展の時に麻着物から作ったワンピースの残りの、
袖と袷の部分がひょっこり出てきた(?)ので、
それでシャツを作りました。

例によって、全て使い切るために、
残り生地に合わせたギリギリの裁断。
そんなわけで、
袖丈が、手首がチラリと見える9分丈

作り始める前は、生地もあまりないし
「スタンドカラーにしようかな」と思っていましたが、
いざ裁断してみたら襟の分もなんとか取れたので、
細い角襟を付けました。

丈も、長くはありませんが、
スカートにも、パンツにもいける、
ちょうどいい丈だと思います。

ボタンは、かなり古い日本の貝ボタン。
年季入ってます。
寄せ集めなので、それぞれすこ〜〜しずつ違うのですが、
それもまたご愛敬。(?)















製作 comments(0) trackbacks(0)
風呂敷ボーダーカットソー

またまた風呂敷。

今回は、白い縞が入った緑の大風呂敷を
カットソーに仕立てました。
白い縞は、ボーダーになるように裁断して。

残念ながら、全面に縞がはいっていたわけではなく、
風呂敷の4/5は緑の無地だったので、
袖部分はボーダーではありませんが、
これはこれでまた悪くない(と思う・・・)。

なんせ日用品の風呂敷ですから、
少々のシミはございますが、
「これが風呂敷だったなんて!」という面白さ満点(?)の1枚です。

どうぞ、個展会場で、お手にとってご覧くださいませ。







製作 comments(0) trackbacks(0)
秋色はかまキュロットパンツ


大風呂敷で、キュロットパンツを作りました。
ちょっとひなびた感じ(?)の秋色ストライプ。
原型は袴ですが、ウエストはゴムでアレンジ。
一見、ギャザースカートのよう。
足さばきも楽ちんです。

股上の切りぬいた部分をポケットにして、
風呂敷を余すところなくすべて使ったので
非常に満足。(笑)

空気がたっぷり含まれるデザインで、
中にしっかりスパッツ等を履けば暖かです。

この秋のお洒落アイテムに、
加えていただければうれしいです。















製作 comments(0) trackbacks(0)
麻の丸襟ブラウス


ずいぶん昔にリメイクして
中途半端に残っていた黒い麻の着物で
定番の丸襟ブラウスを作りました。
少し光沢があって、
とても美しい繊細な薄手の生地です。
これで少しギャザーの入った、
ふんわりした袖の七分袖だったら
ベストだったのかもしれないけれど・・・・

半袖。

これまた生地が足りなかったので、
普通の半袖になってしまいました。
(しかしながら、この生地では
丸襟ブラウスしか考えられず)

ボタンは、画像では光がとんでしまって白くみえますが、
実物は、グレーというか、シルバーというか・・・
ちょっとメタルっぽい雰囲気のある、
薄い貝ボタンです。

秋冬には相応しくないアイテムではありますが、
この夏は残暑が長く厳しいというので、
10月下旬でも、まだまだ
半袖のブラウスの上に、カーディガンやジャケットを着るくらいで
案外ちょうどいいかもしれません。
(という希望的観測。)

もういい加減に、この暑さにも飽き飽きだけれど、
10月はまだそれほど寒くはなってほしくないナ、という
わがままなキモチの今日この頃。










製作 comments(0) trackbacks(1)
秋の味覚とアーユルヴェーダ

何を隠そう、
(いえ、別に隠してるつもりはございませんが・・・)
わりと(?)マニアックにいろいろやってまいりました。

ちょっと不思議な整体やら、
過去世リーディングとか、
3週間にわたる断食とか。
(我ながら、よくやった!!!)

その中に、古代インド医学アーユルヴェーダの
「パンチャカルマ」を3週間受けたことがあります。
現地インドで、だいぶ前に。

「パンチャカルマ」とは、体内浄化療法のことですが、
人にその体験談を話すと、
どうやらその内容はかなり「壮絶」らしいので、
今は省きます(笑)

何が書きたかったのやら?

あ、そうそう。

そのアーユルヴェーダでは、
個人個人にあわせた生活習慣や食事も指導されます。
その中の1つで、
「果物に黒コショウをかけて食べなさい」というのがありました。

まだまだ残暑厳しいですが、
自然界はもう秋の気配。
私の大好きな梨が出回り始めましたね。
いそいそと「本日のお買い得 6個入り398円」を買ってきて、
それを食べながら
「あ・・・そういや、黒コショウ・・」となぜか唐突に思い出したのでした。
(忘れるなよ〜〜〜)

その食べ方があまりにおいしいので、
日本に帰ってきて、しばらくそうやって食べてたのに・・・
いつのまに忘れてしまったのだろう。

特に合うと思う果物は、
メロン、梨、パパイヤ、マンゴー、いちじく、柿など。

意外なおいしさなので、ちょっとお試しください。
なにやら、オトナの味わいです。


(私個人向けの、かなり「稀」な食事指導ということもなく、
わりと多くの人が言われてるみたいだったので、
たまにそうやってお楽しみで食べるくらいは、問題ないと思われます。
保証のかぎりじゃございませんが・・・)









日常 comments(0) trackbacks(0)
個展について

少しだけ、お問い合わせをいただいているので、
お知らせしておこうと思います。

次回、10月の個展では、
今までとは違い、「即売会」になります。

このブログで発表している新作は、
すべて個展で販売予定のものです。
もし気になるものがございましたら、
ぜひ初日にいらしていただけると幸いです。
大変申し訳ありませんが、
ご予約は承っておりません。
どうぞ、ご了承くださいませ。







おしらせ comments(0) trackbacks(0)
気分転換

ちょっと気分転換に、
風呂敷の残りでバッグ作り。

こちらのバッグの持ち手は、
スウェーデン軍の
毛布を丸めて止めるため(たしか・・・)の、古い革ベルト。

手で持つには長く、
肩かけにするには短く・・・
中途半端な長さのベルトなので、
ワンショルダーのバッグになりました。
風呂敷の模様が大胆に入っておりますが、
裏側は無地。(外ポケットあり)


もう1つは、古いベルトを使って、
ショルダーバッグ。


こちらはこちらで、ベルトが異様にながすぎたので、
余った部分はあえて切らず、
わざとサイドに縫いつけてみました。

どちらも、裏地に麻を使っています。
あまりしっかりした鞄ではありません。
くったりしてます。(笑)

これで、巨大な風呂敷、
すべてきれいに使い切り!










製作 comments(0) trackbacks(0)
| 1/1 |