ハンドメイド
オーダーして数か月・・・

待ちに待ったハンドメイドシューズが届きました!!!
1つ1つ手づくり、potaさんのスリッポンです。
 

画像



私が通常履いている靴より見た目がだいぶ華奢で、
このデザインのシンプルさに惹かれたものの、
(ただでさえ靴下を4枚は履いているし)
試着する前は「私向きではないかも・・・・」と思ったのですが、
足を入れてみてびっくり。

その見た目とは裏腹に、ゆったりと履きやす〜〜〜〜い!!!!
そして、驚くほど軽い。
そして、スリッポンだけれど、ホールド感がしっかりある。

シンプルで、軽くて、歩きやすい。
 これだけ揃ってれば、買うしかあるまい?(笑)
(実は、同時にブーツも大人買いでオーダーした!)

さっそく朝の散歩で慣らし歩き。
新しい靴で一歩外に踏み出す時は、
なんともいえず、異様に(笑)わくわくするのは私だけか?


そして、こちらは、オーダーではないものの、
1点1点職人さんが手づくりしている
メイドインジャパン tanatoの長財布。
 

画像


使うほどにつやが増してくるそう・・・
まだ使い始めて1ヶ月程ですが、
すでにちょっと育ってきています。

1つ1つ丁寧に作られた手づくりのものは
自分の日々の暮らしを上質なものにしてくれる気がします。
私が作った服たちも、
どこかの誰かの暮らしの中で
何か彩りをそえることができていたら、うれしいです。






手づくり comments(0) trackbacks(0)
新作 ギャザースカート3点
A-202定番のギャザースカート3点です。

画像


まずは、左から・・・
色のあせ具合といい、補強のための裏打ちの縫い目といい、
ボロ度指数高し。
個人的には結構好みの年季の入り様です。
ボロ上級者向け(?)。
真っ白なシャツとか、
ざっくりしたナチュラルテイストの生成りのセーターとか、
合いますね。

画像


真ん中は、「あまりにボロはちょっと・・・」
という方でも問題ない、状態のいい藍染めチェック。
モダンです。
どんなアイテムも合わせやすく、季節を問わず活躍しそう。

右も、かなり状態良好の布団カバーの木綿地。
ちょっといいチェックでしょう?
骨董市でもチェックの木綿地は毎回探しているのですが、
なかなかないのです、こういうの。
しかもこれだけのたっぷりサイズは。
結構貴重な生地です。

個展会場で、どうぞお手にとってご覧くださいませ!







製作 comments(0) trackbacks(0)
道具
私の専門は布ですが、
素材としては、革も好きです。
なので、布の次に扱う頻度が多いのですが、
そのわりに今までテキトウで(←性格出るわね・・・)
縫い針も、そこらへん(?)にあるものを使っておりました。

が!!!
去年の暮れに、買ってみました。
専用の手縫い針を。

そうしたら・・・
これが、感動的に使いやすい!!
今までの倍くらいのスピードで縫えるのですよ。
そりゃ当り前。革を縫うための針なのですから・・・。
もっと早く使っていればよかった、と大後悔。

手芸の分野だけでなく、
何か別の事でも、
他の物で十分代用できるパターンはあるでしょうが、
(そういうのを発見したときは、結構、うれしい)
やっぱり専用の道具というのは、
ちゃんと考え抜かれた結果の「専用」なのですよね。
 
いかに道具を使いこなすか、ということは、
いかに時間を使いこなすか、ということでもある。
今後は、ちょっと道具類を見直してみようかな・・・
そんなきっかけになる、いい機会でした。

ちなみにこれは、その専用針で最初に縫ってみた
ルームシューズの足底部分。

 

画像











手づくり comments(1) trackbacks(0)
個展予告
今年の個展の予定が決定いたしました!
3月20日(火)〜26日(月)の7日間です。
場所はいつもお世話になっている
阿佐ヶ谷のギャラリー「CONTEXT−S」にて。

春先にちょうどいい薄手のスプリングコートやジャケットの他に、
パンツやワンピースなど、
年中活躍できるアイテムをそろえる予定です。
新規でDMをご希望の方がいらっしゃいましたら、
こちらまでお気軽にご連絡くださいませ。
(a-202@hotmail.co.jp)







おしらせ comments(0) trackbacks(0)
着物の袖はタイムカプセル?
着物をリメイクするには、
なにはともあれ、まずはほどくところからスタート。

昨日も、地道に袖をはずして開いていたら・・・
ふとひざをみると、10円玉。

「あれ・・・。どっからきたの??」

その10円玉をつまんでよくよく見てみたら・・・・

なんと、1銭!!!!!!!!(笑)

画像


大正9年って書いてある。
スゴイ!!!
1銭玉が袖の中に落ちていたのでした。

そうかぁ、この着物は大正時代のものだったのだなぁ・・・。

こちらの着物も、個展にて生まれ変わってお目見え予定です。








製作 comments(1) trackbacks(0)
旧暦
明日は今年はじめての満月。
そして、今年はじめての新月は、23日。
ちょうど旧暦の元旦なのですね。
なにやら、それだけでものすごく素敵な日になりそうではありませんか!

今回旅行で訪れた台湾は、
西暦ではなく、旧暦の国だそうです。
知らなかった!!

なんだか、人々はとてもおおらかで、
健康そうで(足つぼマッサージをしょっちゅうやってるのか??(笑))
自然体だなぁ、と感じていたのですが、
ふと、「ひょっとして旧暦にそった暮らしをしているからなの?!」とも思いました。
もちろん、それだけじゃないでしょうが
(気候とか、新鮮な食べ物とか。
だって、鶏肉屋さんの鶏肉なんて直前まで生きてるんだものーっ(苦笑))
でも、あながちはずれていないかもしれない。

そんなわけで、前から気になっていた「旧暦」、
今年こそは意識してみようと思った旅の1ページでした。

もう一回、お正月やらなきゃ。(笑)






日常 comments(0) trackbacks(0)
迎春
あけましておめでとうございます!
とうとう2012年の幕開けです。
みなさまにとって、良きことの多い一年でありますよう・・・
今年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。

さて、新年早々、はじめて家族で海外旅行へ。
行き先は台湾。

画像


旅の一番のお楽しみは、やっぱり「食」!
めずらしいものが目白押し、
ワタクシの「おいしいもの探知機」に、
ビシバシひかっかってきちゃって、そりゃもう大変(笑)。
おおいに楽しまなくっちゃ損!ということで、
あれやこれや、いろんな食べ物に挑戦していたら食べ過ぎて
、さすがにいまだ調子が狂い気味だけれど(苦笑)
いろいろ満喫してまいりました。

朝市や夜市、乾物や生地の問屋街など、
市場散策も楽しくおこづかいのほとんどは食材に消えたような・・・(苦笑)

こちら、めずらしいピーナツ。
とても小粒だけど、味が濃くって、か・な・り、美味しい!!
こんなピーナツでピーナツバターやピーナツ味噌作ったらさぞかし・・・。
 

画像


他にも、35年物のプーアル茶とか・・・。
あ、食べ物以外でもヒットがあった。

まずこちら。天然ヒノキの精油。
頭痛や鼻炎、虫さされ等にいいらしい。こんなのが数百円。
このパッケージのシンプルさが実にいいわ。(笑)

画像


それと中国茶を飲む小さな湯のみ。
(私にしては、結構女の子っぽいお買いものだわね。
でも一目ぼれで購入。)

画像



あ、そうそう。
名人のおばちゃんのところにいって
顔の「産毛取り」もやったんでした。
すごいつるつるになっちゃって、
その後、顔に化粧水等をつけると
、全部ダラダラとすべっちゃう(笑)

そうか、化粧水でも、オイルでも、ジェルでも、
あれは産毛があるから皮膚の上にとどまってくれてたのか??
このつるつる、いつまで持続するのかなぁ。(苦笑)





日常 comments(0) trackbacks(0)
| 1/1 |