A-202 kitchen

ああ、またバタバタ気味に過ごしていたら、
もう8月が終わってしまう!
わけもなく焦るなあ。

そんな中、ちょっといつもと違う、
こんな活動(?)をしておりました。
その名も「A-202 kitchen」。

いつもとってもお世話になっている
ギャラリー「CONTEXT-S」の札幌店(CONTEXT分室)が出店する朝市に、
少しだけ焼き菓子を卸すことになったのです!

画像


きなこサブレと酒粕のクラッカー2種。
久々の大量お菓子作りの上に、
使いなれない実家のオーブンで、悪戦苦闘。
今までお菓子作りに使っていた塩とは違う塩を使ったせいか、
いまいちパンチにかける味になってしまったような気がする・・・。
でも、なんとか完成。

たまごや乳製品等の動物性食品と白砂糖は未使用。
可能な限りの国産、オーガニック食材を使って作りました。
朝市に来てくださった方々に喜んでいただけますように・・・!!!






おしらせ comments(1) trackbacks(0)
新作ジュース

桃にスイカ、ソルダムやプラムにネクタリン、
そろそろ梨やぶどうも全盛期・・・
とにかく、果物がおいしい季節です。

ジュースにするのはなんだかもったいなくて(?)
せっかくジューサーがあるのに、
ついそのまま食べてしまっているのですが、
久しぶりに、ニンジンジュースを作る際に
いただきものの(初物!!)梨を入れてみたところ・・・。

 

画像


(って、画像をつけたところで、見た目はただのニンジンジュースだけれど・・・)

うきゃあーーーーーっ、なっ、なにこの激ウマなジュースは!!!!!
りんごで作るのとはまた違って、おいしいの、なんのって。
こりゃかなりハマるかもっ。
梨はクセがないので、なんともやさしい味わい。(ウットリ)
 
アーユルヴェーダや東洋薬膳なんかでも、
梨は結構薬効のあるものとしてもあげられますね。
そういや、韓国冷麺なんかにもスライスが乗ってる気が・・・。

梨入り野菜ジュース、かなりキケンな香りです。
もっといろいろ試してみたくなる・・・。(苦笑)





健康 comments(0) trackbacks(0)
新しい相棒

縫物も、ただミシンの前にずっといるわけでもなく、
手縫い作業も多いし、
床(←大きな机がないから)に這いつくばって
型紙を作ってみたり生地を裁断したりするので、
案外、手元の明るさがいたるところで(?)必要です。

私のアトリエ(製作部屋)は、
照明がいまいちでスタンドを使ったとしても夜になると手元が暗く、
作業がかなりやりづらかったのですが・・・
(ただでさえ、近頃視力が落ちた?!とひやひやしてるのにィー)

ジャジャーーン。
新兵器を手に入れました!このフロアランプ。
その名も「エグザーム」。

画像


これのどこがそんなに優れているのかというと、
アームに2か所の関節があって、
ヘッド部分を、好きな位置に上下左右、
自在にスーッと楽に動かすと、
そこの位置で確実に「ピタッ」と止まってくれること!!

ランプの高さは床上35センチから170センチまで。すごいでしょう?
もう、これさえあれば百人力。おかげで夜の作業がはかどります!
どっしりとした台座があるので安定もいいし、
ちょうど真ん中あたりでアームが分かれるようになっていて、
机に取りつけた器具にはめることもできる。
なんて便利なの〜〜。

あまり邪魔にならない繊細なデザインもお気に入り。
お値段も、目が飛び出るような価格じゃないし、わりと手ごろです。
色は3色。(シルバー、黒、ブロンズ)
いいフロアランプを探してたの〜、という方、オススメです。
それに、なめらかに動くこのフォルムが、
何か近未来の生き物を彷彿とさせる・・・。(そんなことない?)




日常 comments(0) trackbacks(0)
できたて

ここのところ、着物地を持ち込みで
リフォームやリメイクをオーダーしてくださる方がとても増えています。
ありがとうございます!
昨日、できあがったのはこのシャツ。

画像


こちらは、古い着物ではなく新しい反物でとてもいい紬でした。
こんなカジュアルなシャツにすれば、ジーパンにだって合わせられるし、
生地がしっかりしているので秋口に、薄手のカーディガンでもはおれば
わりと長い季節着ることができそう。
古布と違って丈夫なので洗濯も安心してできます。

眠っていた布が再生されてうれしそう。
フフフフフ。






製作 comments(0) trackbacks(0)
好きならば皮までも・・・

まさに「酷暑」という言葉がぴったりな暑さですこと・・・。
朝からガツガツとスイカを食べてクールダウンしているのですが、
さすがに汗まみれです。

果物の中で1、2位を争うほど、スイカが好きなので、
この季節に、よく冷えたスイカをいただくのは至上のヨロコビ。
食べ終わったあとの皮すら無駄にはできません!!!
ちょっとゴワゴワ(?)してて食感の悪いときは
ジューサーで野菜ジュースを作るときにいれてしまう。
ウリのような、なめらかな食感のときは薄くきって、このようにサラダに。

画像


塩もみして、パクチーを刻んであえたりするのが
(お好みで、ナンプラーを使うと、タイ料理っぽくなります)
今までの定番だったのですが
今日、はじめてディルと梅酢であえてみたら・・・
こりゃ、なんたるおいしさ!!!!是非お試しあれ。
少し味がなじんだ頃が食べ時です。

種と、外側の硬い皮は薄くスライスして天日干しにしたあと、
フライパンで煎るとスイカの皮茶ができます。
でもなんだか、暑くて、さすがの私もやる気なし・・・・。





日常 comments(0) trackbacks(0)
夏の冷え取り

夏も真っ盛り。
8月になってまた暑さもぶりかえしておりますが、
相変わらず靴下は最低4枚履いております。
これがねえ・・・ちっとも暑苦しくないのですよ。
家にいるときは、真冬に履いていた中がモコモコしている
ブーツ型のルームシューズまで履いている時もあるのに、
これも意外とへっちゃら。
(ハタから見たら、相当暑苦しいだろうけど)
なんともフシギ!!!!!

シルクと綿ではなく、シルクとウールの組み合わせのほうが、
汗でじっとりすることなく、むれずにサラリとした感じ。
 「ええ〜〜!?!真夏にウールの靴下はくの?!」。
でも、百聞は一見に如かず。一度やってみたらわかります!
その方が快適なのが。

いつもだったら、ちょっと出かけると
電車やレストラン、デパートなどで
冷房にやられて具合が悪くなっていましたが、
例年以上にちゃんとスパッツやレッグウォーマーで
下半身を重ね着しているので、それがほとんどありません。
冷え取りをする前も、夏でもショールは持ち歩いていましたが、
主に肩や腕を覆っておりました。
それを、電車やレストランでひざにかけるようにしたら、
これまたいい感じです。

でもまあ、一歩でかけて周りを見渡せば、
冷房がかなりきいてる中でも(全然節電じゃない!)
みんな、はだしでサンダル、若い子は足は太ももまで全開(?)だし、
あれで問題なく元気なのかしら・・・??
せめて靴下1枚でもいいから履いてちょうだいよ。
私は今、はだしで長時間電車に乗る勇気はございません・・・。

それにしても、やっぱりシルクはいいわぁーー。
私はかなりの汗かきですが、とにかく、汗かいてもわりとすぐ乾く!!!!
綿の下着のように、気持ち悪さが続かない。
ますますシルクファンになりそう。(とっくにファンだが)
 
わたくしの夏の冷え取り実験はまだまだ続きます!




冷え取り comments(1) trackbacks(0)
前世の記憶
画像

最近、ちょっとしたブームで、
ここのところ、玄米を炊くのが面倒なときとか、
すぐ何か食べたい、というとき、
こんなものを作って食べています。

ナン?
チャパティ?
あるいはエジプトのパン「アエーシ」みたいな・・

・ただ、地粉と完全粉に塩と水を少々加えてこねて、
ちょっぴり寝かせたら伸ばして魚焼きグリルで焼くだけ、という、
素朴中の素朴なパンなのですが。
いわゆる普通のパンの類より、
こういうの、異様に好きなのです。
しみじみ粉の味を味わっていると、
「これって前世の記憶だな」という気がしてくる。
なんか、昔、こういうのを作って毎日毎日食べてたような、そんな感じ。
まあ、小麦粉だから今世の私が
毎日食べるのはどうなのか、よくわからないけれど・・・。
(やっぱり、お米だろう)

アーユルヴェーダでは、
こういう全粒粉のチャパティが推奨(?)されてて、
普通のパンと違って発酵してないので身体にやさしいんだとか。

たしかに、普通のパン食べた時より、胃に重くなく、消化も良い気がする。
 時には少々贅沢(?)に、ピタパンみたいに
ある野菜を適当に挟んでももちろんおいしい。
でも、ただ何もつけず、そのまま食べるのが一番好きだけれど・・・。
(まあ、そう思うのも私くらいだろうが)

そういや、子供のころから、トーストも、ホットケーキも、
なんにもつけない「素のまま」が一番好きだったのを思い出した。




日常 comments(0) trackbacks(0)
没頭読書
ある方に勧められた本を読みました。
伊藤遊著『鬼の橋』と『えんの松原』。
「この方のおすすめなら・・・」と期待はしていたものの、
か・な・り!よかったのです。

この2冊、ジャンルでいったら一応「児童文学」なのですが、
大人が読んでもおもろしろい。
いや、考えてみれば、そもそも児童文学ほど
ちゃんと書かれたものもないのかもしれません。
(長きにわたって世界中で読み継がれている名作といわれるものとかね・・・。)
なんせごまかしが効かない子供相手ですから。
真理が描かれてます
。テーマが深い!!!!!

それにしても、半身浴しながら、気づいたら没頭していました!!
時に涙を浮かべつつ(笑)。
いやぁ、久々に時間を忘れて本を読んだなぁ・・・。
いい感じで汗ダラダラ、一石二鳥。 おすすめです、この2冊。
子供っぽくない渋い挿絵もよし。

そうそう、時間を忘れてといえば、
先月出た『ガラスの仮面』最新刊。
やってくれましたねえ、速水さん。(ニヤリ)
あまりに興奮して、買ったその日のうちに10回くらい読んだ気がする。
これまた没頭でしたねえ。
こっちは、ニヤニヤしながら。
まだ読んだことない方、読んだ方が身のため(?)です。






日常 comments(0) trackbacks(0)
気づけば8月

すっかり更新が滞ってしまいました・・・。
7月半ばに旅から戻った後、なんだか結構忙しく、
出かけて家にいなかったり、
家にいても、ありがたいことに沢山いただいているオーダー分を
かたっぱしから作っていたら、気づけば8月になっておりました。
うへーーー。

依頼されるオーダーは、種々様々。
気に入っていて捨てられないけれど、このままじゃ着られない、
という服のリメイクや、
規格外のベッドを使っているのでそれにかけるベッドカバーを、とか
ご自分で刺繍をした布でブックカバーを、等。
 

画像

こちらは、ご自分で着物地(シルク)を
美しい藍色等に染めたものを私に託してくださったもの。
リバーシブルのノースリーブブラウスやペチコート、
パンツなどを製作させていただきました。
古い生地ではなく、新しい生地でも作ります。
パジャマやエプロン、ワンピース、パンツなど。
これは、リネンのダンガリーで作ったカシュクールエプロン。
 

画像


もちろん、着物地を持ち込みされてコートやベスト、ワンピース、
小物などをオーダーしてくださる方もいらっしゃいます。
おかげで毎日楽しく、飽きません。(笑)
そして、何が嬉しいかって、
依頼してくださった方々がとっても喜んでくださることです。
なんてありがたい日々!!






日常 comments(0) trackbacks(0)
| 1/1 |