歯が欠けた

だいぶ前に、奥歯が少しかけてしまっていたのですが

(別に何かあったわけではない。

おそらく、長年の疲労骨折みたいな感じ?

玄米を200回とか噛んでた時代もあったしな。笑)

そこから、ここのところ急にガタガタッと・・・

少しずつ欠けが大きくなってきてしまい、

こりゃさすがにまずいかも、と

治療に行きました。

 

私がお世話になっている歯科は

何が安心かというと・・・・

歯だけではなく全身を見てくださる点と、

歯の詰め物やセメントの素材を

0リングテストでその人にあったものを

選んでくださる点。

たくさんのサンプルからベストなものを

「私の身体」に聞いてくださいます。

 

口の中にずっとあるものですからね、

歯の詰め物って・・・・

体に出ている不調で、原因がわからなかったけれど

実は歯から来ていた、ということは

少なくないと思います。

これぞ盲点。

 

今回はセラミックで治してもらうことになりましたが

金属よりは強度が劣るらしいので・・・

少しでも長持ちしてくれるように

いい加減、マウスピース作ろうと思います。

(自分では知らないけど笑

昔から歯ぎしりしてるらしいので。

今はストレス(ほぼ)ないから大丈夫か??笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

健康 comments(0) -
プハン

こちら、何かというと・・・

プハン(吸い玉療法。カッピングともいう)です。

 

1年半くらい放置してた(汗)。

 

昔はあんなに(?)健康オタクだったのに

近年、自分ケアをかなり怠っていたので

今年こそは気を付けようと思っていたのですが

夏も終わろうとしているし!!!

(いままでなにやった?私)

 

この夏はこんにゃく湿布に

だいぶ助けられましたが

まだまだこんなもんじゃない(?)という感じ。

というわけで、

「あ、そうだ、プハンがあったじゃん!」と

引っ張り出しました。

 

この半透明のカップを

おなかや肩、背中、足など

つけたいところにセットして

キューッと中の空気ごと皮膚を吸う、

というもの。

特にツボなどを狙う必要はなく、

簡単です。

血行・血流促進、血液浄化が主な狙いで

その結果、慢性疲労や冷え性、

凝り、皮膚疾患、などなど、

様々な効果があると言われています。

 

吸い玉療法の歴史はかなり古いもので

約5千年前にさかのぼるそう。

(もともとは悪いところから

血や毒を出す治療法らしい)

昔はそういう治療をするのは

床屋さんの役目だったそうです。

床屋の目印の赤と青のくるくるは

その名残だとか・・・

(動脈と静脈を表している)

 

それを自宅で簡単にできるのが

この「プハン」なのですが

今、私の背中や肩、脇腹には

この〇の赤い跡がいっぱい・・・!!(笑)

もちろん、跡が残るのは悪い証拠です!!!

あは。

 

特に肩はひどい!!!!

赤通り越してドス黒い紫って感じ。

Tシャツの襟ぐりから

完全に跡が見えてしまってますが

気にせず、街(?)を闊歩してます。

(ま、誰もみてないでしょ)

 

ここ10日程、連日集中的に続けていたら

おなかはほぼ跡がつかなくなりました。

変わるもんだな〜〜〜。

それと同時に、なんとなく元気な気がする。

おなかの調子もわりと良いような・・・。

 

寒くなってくると

このカップがヒヤッ!!として

やるのが億劫になってくるので(苦笑)

(ついでに、服を脱ぐのも寒い)

いまのうちにせっせと続けます。

 

 

 

 

 

 

健康 comments(0) -
歯は命

芸能人でなくとも歯は命。

一度なくしてしまったら

絶対取り返しのつかない大事な「歯」ですが

私は長年の玄米食やら

ストレス?からくる歯ぎしり(自覚はない)で

歯がだいぶすり減っています。(泣)

歯ぎしりはたぶん20代の頃からずっとです。

近年、奥の方の歯が2〜3回欠けました・・・

ついこの間なんかは

わりと大きく欠けてしまって

いよいよもってマウスピースを

作ってもらわねばならないか?!

と思っているところなのですが・・・

 

ちょっとした朗報を小耳にはさみ

さっそくチャレンジ。

 

ピップエレキ〇ン等の磁気テープの替えが

100均などに売ってるそうですが

それを耳の下のへこみのところに貼って寝る、

という方法です。

 

私はキネシオロジーテープ

(ちょっと伸縮するサポーター代わり?のテープ。

スポーツ用品なのでしょうか?

たまたまなぜか持っていた)

を小さくカットして使っています。

 

1週間〜10日ほど試したところですが

ちょっといいみたい!!!!

噛みしめるときに使う筋肉が

ゴリゴリに凝ってたのが

少し緩んできてる感じがする!!!

歯を守るのも大事だけど、

ついでに小顔になってくれないかな〜。(笑)

 

 

(もし同じお悩みがあって

試してみたい!と思われた方へ・・・

一日中貼ると体が慣れてしまって

効果がないそうなので、

起きたらテープは外してくださいね!!)

 

 

健康 comments(0) -
こんにゃく湿布

ここのところは

日中も大汗かくほどでもなく、

過ごしやすくてホッとしますね。

朝晩はちょっと肌寒いくらい。

快適〜、とか思っていたけれど

ちょっと油断したらしく

今朝起きたら、首と右肩がイタタタ!!

寝てる間、冷えた模様・・・

(寝違えともちょっと違う痛さ)

まぁ、もともと凝ってたんでしょうが。

 

というわけで、朝っぱらから

最近マイブームの「こんにゃく湿布」を

20分ほど施したところ、

か〜〜なり楽になりました!!!

肩が軽い!

手の先までポカポカ、ついでに足もポカポカ。

 

やり方は

こんにゃくを必要な枚数用意して

(私は2枚)

ぐらぐらと10〜15分程茹でます。

(長く茹でた方がこんにゃくの熱さも持続する)

それをタオル等に包み、

温めたいところ、痛いところに当てるだけ!

(かなり熱いのでタオルの枚数で調節します。

段々温度が下がってきて

ぬるく感じてきたら枚数を減らしていく)

 

6月の、あの猛暑日が続いたとき、

水分摂りすぎて内臓が冷えたので

こんにゃく湿布をおなかと腎臓にやったら

か〜な〜り気持ちがよく、

調子もよくなったので

それ以来、面倒がらずにやっています。

こんな簡単な方法で、

しかも200円程度で

体の調子を整えられるのですから

やらない手はありません〜。

 

こんにゃくはジップロックなどにいれて

冷蔵庫保存しておけば

少しずつ縮んできますが

何度でも使えます。

ぜひお試しを!!

 

あ。

湿布に使ったこんにゃくは

絶対に食べないように!!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

健康 comments(0) -
春のデトックス

pink pepper、意外や意外、大(?)反響!

redは一部でしか

ウケがよくなかったから(苦笑)

もしかしたらpinkのほうが

人気なのかも・・・。(すでに)

こうなったら定番化もほぼ確定。

(調子のいい奴)

ただ、色の再現がパソコンやスマホでは

完璧とは言い難いので、

やはり実物見ていただいたほうがいいですし

展示会のような場でご覧いただく機会が

欲しいなぁ〜と思っています。

(浴衣服展で出そうかな?)

 

さてさて、私は昨日、

久しぶりに大汗をかいてきました!!

冬の間、全身ずぶ濡れになるような

汗をかく機会もないですしね。

(そんな運動してない)

なにかしらいろいろ(?)

溜まってるってもんです。

 

昨日行ったところは

どういうものかというと、

岩盤浴の小石バージョンを

イメージしていただければ・・・

石のミネラルと温泉水の効果で

運動したときにかく汗とは違う汗が

吹き出す吹き出す!(笑)

支給の作務衣がすっしり重い!

いやー、なかなか爽快でした。

(そして、夜はバタンキュー。

枕に頭つけたと同時に寝た、ってくらい)

 

そうそう。昨晩お風呂に入るとき

「あら??」と思ったのは、

どことなく全身が引き締まっている。

(顔も、洗うときに

「あれ???顔小さい??」となりました。

そんなはずないけれど・・・(笑)

皮膚の下にあった(あるかどうかしらないが)

余計な水分がなくなった感じ。

いいかも〜〜〜〜♪

 

春はデトックスの季節。

だからくしゃみや鼻水が出るのです。

ほろ苦い山菜も

デトックスに一役かっているのですよね。

今年は積極的に出していきたいっっ。

 

また近いうちに汗出しに行ってきます。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

健康 comments(0) -
スワイショウ

昔々若い頃、いっとき太極拳をかじったことがあり

その時に知った「スワイショウ」なる存在。

スワイショウとは

骨盤から体を回転させ、

それに合わせて自然に腕を振る

中国で古くからおこなわれている簡単な健康体操。

言い表すなら、人間でんでん太鼓みたいな感じ。

(私は太極拳の準備体操でやっていた。

先生に言われるがままに。苦笑)

 

すっかりすっかり忘却の彼方に

追いやられていたこのスワイショウなのですが・・・

(久しぶりにこのワードを目にしたときは

「スワイショウ・・ええっと・・・

私これ知ってるんだけどなんだっけ?」と

検索するまで思い出せませんでした!!!ヒドイ。汗)

 

で、検索したところ

実は何パターンかあることを知り、

まずはいっちばん簡単な初心者向け

「腕を前後に振る」だけのスワイショウを

1週間ほど続けてみているところです。

 

腕を振るだけなのに、様々な効果があるらしく

(姿勢がよくなる→自律神経が整う→

免疫アップ等・・・)

なんでも視力もよくなるのだとか!

老眼予防にいいかも?と期待しています。笑

(人に言わせれば

「それが見えているなら、まだ老眼じゃないよ」

だそうですが・・・予防できるならしたい!)

 

やり方は簡単です。

足を肩幅くらいに開いて、膝の力を抜き

腕も脱力して、振り子のように前後に振ります。

(掌は内側)

これを3〜5分程。

やっているうちに、軽い瞑想状態になってきて

いつまでもやれるような気分がしてくる。(笑)

腕の動きは自然にまかせて振っているうちに

力もさらに抜けてきて、

前後に振りあげる角度が同じになってきたら

成功している証拠。

 

私の場合ですが、どんどん後ろに

ふんぞり返ってるような体感になります。

が、鏡で見るときれいに直立。

普段、相当前に重心が行っているのがよくわかります!!

 

スワイショウ、俄然面白くなってきたので

最初に習った回転バージョンも

じわじわ加えていこうと思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

健康 comments(0) -
新商品スピノルのその後

少し前に書いたスピノル(新商品)、

その後のレビュー。

(これのことね。

私の電磁波対策について語っている投稿は

カテゴリの「健康」をさかのぼると出て来ます)

 

結果・・・

 

「素晴らしいっっっ!!!

 

 

 

私の場合、電車に乗って外出すると

99.9%くらいの確率で

帰る頃になると

ひどい頭痛に襲われていました。

(日によっては、すでに行きから

じわじわと頭が重くなってくる)

それが、スピノルを持ち歩くようになってから

頭が痛くならない!!!

無痛なまま帰宅できる!!!

あきらかに持っていなかった時と

持っている時の差が歴然です。

 

先々週、私にしては珍しく

4日連続で外出予定がありました。

以前の私ならおそらくグッタリ過ぎて

回復するのに1週間くらい

かかっていたかもしれません。(笑)

しかしながら4日間、

元気に乗り切れました〜〜。

 

いやあ、ここまで違うとは。

もうすっかり私の「御守り」です。

 

外出のときは、人混みや

会の波動(??)に疲れる、

というのもあるとは思いますが

やっぱり電車の中の電磁波って

強烈なのかもなぁ・・・

と痛感した次第。

 

見えない恐怖。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

健康 comments(0) -
高次元人間ドック

正社員のOLをやめてからというもの

いわゆる「健康診断」というものを

一切受けてこず。

(8年ほど前に、

皮膚科の手術で入院したときに

あれこれ検査した程度)

 

まぁ、おおむね健康だろうと

高をくくってきたのですが

やっぱり、このお年頃ですからね。(苦笑)

自分の体の現状を

今一度知っておこうと思い

昨日「高次元人間ドック」

なるものを受けてきました。

 

胃カメラだのなんだの、

通常誰もが「いやだなぁ」、

と思うあれこれが一切ない

高次元な人間ドック。

着替えも、採血も、

放射線を浴びてしまうレントゲンもなし!

検査時間は5分弱!

 

すごい!

 

脳、内臓機能、自律神経、

リンパ、などの検査結果が

ずらずら〜〜っと

あっという間に出て来ます。

 

さて、結果はどうだったかというと・・・

私は概ね健康体でしたっ!!!

よかったっっっ!!!!(涙)

 

しかしまぁ、「特筆すべきところはない」

程度で、多少の炎症などはございましたが・・・

気になったのは

横行結腸から直腸の軽い炎症と

「カルシウムを摂りすぎてませんか?」

という先生からのコメント・・・苦笑。

(あまり身に覚えがないので

もしかしたらマグネシウムが

足りなさすぎるのかも、

ということで、

マグネシウムのサプリ買ってきました)

 

あと、面白かったのは

「右ひじだけ、リンパに炎症あり」。

ピンポイントに右ひじのみ!(笑)

これはどうやら使いすぎみたいで

縫い物のせいですね・・・。

(他のリンパはきれいなものでした!ホッ!)

 

そうそう、静脈もちょっぴり元気が

ないみたいなのですが

これは運動すればいいらしい。

あぁー、これは自覚あり。(苦笑)

 

結果のグラフを見ていて

一番「おおっ??」と思うほど

きれいに揃っていたのは自律神経!

我ながら見事だったわぁ〜。

先生からも褒められた♪

 

アドバイスを元に、

少し生活や食事を改善して

また半年〜1年後に行ってみたいと思います!

(他の検査もいろいろしてみたい・・・)

↑完全に趣味

 

 

 

 


 

 

健康 comments(0) -
補足

重曹水についての補足。

なんと。

クエン酸を入れてしまったら

ただの美味しい炭酸水、

って話を小耳にはさみました・・・

がーん、そうなの??

いろんな情報があって

ちょっと真偽がはっきりしませんが(汗)

重曹だけ飲めば

まぁ間違いはないと思われます。

決して美味しくはないですけどね。

(引き続きもう少し調べます・・・)

 

 

そして麹水についてですが

一度作って飲み切ってしまった麹は

数回水を足して作れます。

なんとなく「あぁ〜、もう効果なさそう〜」

って思ったら(感ですか?笑)

新たな麹で作りなおすと良いと思います。

 

 

 

健康 comments(0) -
最近のお試し その2 「麹水」

重曹水に次ぎ、「麹水」。

その名のとおり、麹を水に浸け

一晩〜一日ほど冷蔵庫で寝かせて

その水を飲む、というもの。

 

「えぇ〜、どんな感じだろう?!」と

興味津々。

少し麹が残っていたので、さっそく作って

出来上がったものを飲んでみると・・・

 

えええーーっ♪

ほんのり甘くておいしいっっ!

 

ものすごくやさしい甘さの甘酒水、

みたいな感じです。

これは夏なんか、ごくごく飲んでしまいたい〜。

 

私は初めて作った時、

ろくに調べもせず、

残っていた麹を瓶にザーーっと入れ、

水も適当に入れて作ったのですが

その後調べたら

麹100gに水500mとありました。

 

ま、だいたい合ってたかな・・・?

 

玄米麹と普通の白い麹と、

両方試してみましたが

別にどちらでも良さそうです。

麹の効果は便通にはもちろん、

その他にも麹菌の恩恵はいろいろあるようです。

日本の伝統ってすごいなぁ。

 

そう簡単に腸内菌のバランスは

変わらないかもしれませんが

ちょっと続けてみるつもり。

とりあえず便通には

若干違いがあるような気がする・・・

(私は鈍いので、いままで

何を飲んだらテキメンに効いた!とか、

そういう体験が

悲しいかな、ほぼない。

でも飲み始めた最初の1週間は

あきらかに好調だった!)

 

塩麴や醤油味噌と違って塩気がないので

沢山摂れるのが利点。

ふやけた麹も軽くつぶして

ドレッシングに混ぜるとか

お菓子作りや

ご飯炊くときに混ぜ込んだりして

利用してください。

(できれば加熱しないほうがいいようですが)

 

 

 

 

 

 

 

健康 comments(0) -
| 1/5 | >>